実践指定校実践例 2013年度
ぼくたちわたしたち、新聞大好き!! 小学2年生での実践
伊勢市立中島小学校(いせしりつなかじましょうがっこう) |
教科、科目、領域 |
小学校: 国語 、生活 、図画工作 、その他(朝学習) |
---|---|
学年 | 小学 2年 |
新聞に親しもう ~新聞記事を読んで感想を書こう、発表しよう~ |
新聞に親しみ、伝えあい、認めあえる子どもをめざして |
記事、投書欄、社説、中日春秋、漫画、写真、天気予報欄などの紙面を活用した学習 |
国語・道徳・朝学習の時間を中心とした、「新聞記事」読み取り学習
国語(2時間/月)、道徳(1時間/月)、朝学習(毎日10分) |
(1)新聞で朝学習~「言葉あそび」と「写真クイズ」~ |
・今年度は2年生を中心とした実践ということで、無理をせず、まずできることからやっていこうという思いで取り組みを始めた。 |
・普段、新聞に関わりの少ない児童も、次第に「新聞っておもしろいものなんやね」「新聞って、色々なことが載っているのやね」との感想を持ち始めた。
・三重県版や伊勢志摩版など、ローカルな記事であればあるほど、児童は興味を示し、楽しんでいる様子がうかがえた。
・次第にすべての漢字が読めなくても、記事の内容をつかめるようになってきた。
・人生の先輩の方の物事の見方や、考え方をもとに話し合いを持つことができた。
成果
学級通信「たけのこ」を家族に見せる際に、裏面に印刷してある新聞記事が家族間の話題となったり、新聞に掲載されていた場所や行事に出かけてみたり参加してみたりするようにもなってきたと、個別懇談会の際に保護者から聞かされるようになってきた。
課題
新聞を活用しての学習は、工夫によっては、まだまだ大きな可能性を秘めていると思う。「新聞は宝の山」である。低学年を対象とした地道な取り組みであるが、引き続き児童の発達段階に合わせて、他学年にも新聞の活用を呼びかけ、刻々と変化していく社会情勢をタイムリーに伝える記事を使って問題提起し、児童自らが考え発表できるよう支援していきたいと思う。
実践者名:伊勢市立中島小学校 武久 隆弘