実践指定校実践例 2013年度
天声人語を写そう
![]() |
広島市立五日市南中学校(ひろしましりついつかいちみなみちゅうがっこう) |
---|
教科、科目、領域 |
中学校: その他(帰りのSHR) |
---|---|
学年 | 中学 3年 |
![]() |
帰りのSHRに視写タイム |
---|
![]() |
帰りのSHRを落ち着いて始め、集中力を養う |
---|
![]() |
天声人語を写す |
---|


毎日3分間取り組む。
![]() |
帰りのSHRの最初の3分 |
---|
![]() |
帰りのSHRの最初の3分を使って、天声人語を写す。 |
---|
![]() |
視写の目的をしっかり生徒に伝える。 |
---|
興味深く取り組んでいた。集中力がついた生徒が多く見られた。
実践者名:広島市立五日市南中学校 中村浩一