【特別出前講座・依頼受付中】新潟総局長・新潟支局長が学校にやってくる!
- NIEトップ
- リポート NIEの現場から
- 【特別出前講座・依頼受付中】新潟総局長・新潟支局長が学校にやってくる!
新潟県NIE推進協議会はこのほど、令和7(2025)年度の「特別出前講座」一覧を作成しました。発端は、県推進協議会加盟の新聞・通信8社の会合において、SNS等で散見される負の情報により、若者が犯罪に巻き込まれたり、悲しい目にあったりしている現状が話題になったことです。子どもたちのために、何かできることはないかと話し合い、特別出前講座を立ち上げることになりました。協議会加盟新聞・通信社の総局長、支局長らが、新聞の読み方や主権者教育のほか、国際情勢や統計データから見える新潟県の強みといった話題について、「情報のプロ」ならではの視点で子供たちに伝えます。
各社による可能な範囲での取り組みとなります。県小・中・高等学校の校長会・校長協会のご理解とご協力の下、県内全ての小・中・中高一貫・高等・特別支援学校等に案内を配布させていただきました。県内の学校関係者でご関心をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
宇ノ井 修二(新潟県NIE推進協議会事務局長)(2025年7月29日)