2025年度NIE実践指定校
2025年度のNIE実践指定校は、47都道府県514校(新規校199校、継続校315校)です。NIE実践指定校は、全国のNIE推進協議会から推薦を受け新聞協会が認定します。期間は原則2年間です。
新聞協会が認定する実践指定校とは別に、北海道、宮城、栃木、長野、福井、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、島根、宮崎、沖縄の13道県のNIE推進協議会が、独自認定校として計38校を認定しています。
現行の学習指導要領は、総則に情報活用能力育成のため新聞などの活用を図ることが明記されています。学習指導要領が掲げる「主体的・対話的で深い学び」の実現のため、学校現場における一層の新聞活用が期待されています。
北海道 |
---|
青森県 |
岩手県 |
宮城県 |
秋田県 |
山形県 |
福島県 |
茨城県 |
栃木県 |
群馬県 |
埼玉県 |
東京都 |
神奈川県 |
千葉県 |
山梨県 |
静岡県 |
長野県 |
愛知県 |
岐阜県 |
新潟県 |
富山県 |
石川県 |
福井県 |
三重県 |
京都府 |
大阪府 |
兵庫県 |
奈良県 |
滋賀県 |
和歌山県 |
岡山県 |
広島県 |
鳥取県 |
島根県 |
山口県 |
徳島県 |
香川県 |
愛媛県 |
高知県 |
福岡県 |
佐賀県 |
長崎県 |
熊本県 |
大分県 |
宮崎県 |
鹿児島県 |
沖縄県 |
総計 |
総計 | 小学校 | 小中連携 | 中学校 | 中高連携 | 高校 | 特別支援 | 高専 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 9 | 2 | 11 | 10 | ||||
5 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||
5 | 1 | 2 | 2 | |||||
16<5> | 5<2> | 7<3> | 4 | |||||
7 | 4 | 3 | ||||||
7 | 3 | 2 | 2 | |||||
12 | 6 | 2 | 3 | 1 | ||||
13 | 5 | 1 | 5 | 2 | ||||
9 | 4 | 3 | 2 | |||||
9 | 3 | 3 | 3 | |||||
20 | 7 | 8 | 2 | 3 | ||||
35 | 12 | 11 | 1 | 9 | 2 | |||
19 | 9 | 1 | 3 | 3 | 3 | |||
13 | 6 | 6 | 1 | |||||
5 | 2 | 2 | 1 | |||||
12 | 5 | 4 | 2 | 1 | ||||
10 | 5 | 5 | ||||||
24 | 14 | 5 | 5 | |||||
9 | 3 | 3 | 2 | 1 | ||||
12 | 6 | 4 | 2 | |||||
4 | 2 | 2 | ||||||
5 | 2 | 2 | 1 | |||||
5 | 3 | 1 | 1 | |||||
8 | 4 | 1 | 3 | |||||
11<2> | 4 | 5<2> | 2 | |||||
23 | 10 | 1 | 9 | 1 | 2 | |||
25<5> | 6<3> | 1<1> | 7<1> | 10 | 1 | |||
6 | 4 | 1 | 1 | |||||
5 | 2 | 2 | 1 | |||||
7 | 1 | 3 | 3 | |||||
10 | 5 | 3 | 1 | 1 | ||||
19<5> | 8 | 4<2> | 2<1> | 4<2> | 1 | |||
4 | 2 | 1 | 1 | |||||
6 | 3 | 1 | 1 | 1 | ||||
4 | 1 | 1 | 2 | |||||
6 | 3 | 3 | ||||||
5 | 2 | 2 | 1 | |||||
8 | 3 | 3 | 1 | 1 | ||||
6 | 3 | 2 | 1 | |||||
19 | 10 | 8 | 1 | |||||
4 | 2 | 1 | 1 | |||||
10 | 3 | 3 | 1 | 2 | 1 | |||
6 | 4 | 1 | 1 | |||||
8 | 1 | 5 | 2 | |||||
7 | 2 | 3 | 2 | |||||
13 | 5 | 6 | 2 | |||||
6 | 4 | 1 | 1 | |||||
514<17> | 207<5> | 10<1> | 172<8> | 13<1> | 102<2> | 9 | 1 |
- ※「小中連携」「中高連携」は、一貫校のうち実践する学年が「小中」または「中高」と校種をまたいでいる学校。
一貫校でも、例えば中学生のクラスのみで実践している場合は「中学校」に区分。 - ※総計のうち< >内は全国大会枠の実践指定校数。
◆=全国大会枠として認定した学校
北海道・東北地方の学校一覧
北海道・東北地方(北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)の学校(順不同)
北海道
- 札幌市立義務教育学校福移学園
- 札幌市立八軒西小学校
- 札幌市立緑丘小学校
- 札幌市立百合が原小学校
- 旭川市立永山小学校
- 岩見沢市立中央小学校
- 浦幌町立上浦幌中央小学校
- 豊頃町立豊頃小学校
- 田中学園立命館慶祥小学校
- 富良野市立樹海学校
- 安平町立早来学園
- 北海道教育大学附属旭川中学校
- 札幌市立真栄中学校
- 札幌市立屯田北中学校
- 札幌市立宮の森中学校
- 旭川市立春光台中学校
- 小樽市立北陵中学校
- 北広島市立西部中学校
- 函館市立南茅部中学校
- 浦幌町立上浦幌中学校
- 新ひだか町立三石中学校
- 芽室町立芽室西中学校
- 北海道札幌手稲高等学校
- 北海道札幌白陵高等学校
- 北海道小樽水産高等学校
- 北海道富良野高等学校
- 市立札幌大通高等学校
- 市立札幌清田高等学校
- 旭川志峯高等学校
- 札幌新陽高等学校
- 星槎国際高等学校帯広学習センター
- 北海道科学大学高等学校
青森県
- 青森市立新城小学校
- 青森市立西中学校
- 弘前市立南中学校
- 八戸学院光星高等学校
- 青森県立八戸高等支援学校
岩手県
- 大船渡市立赤崎小学校
- 盛岡市立渋民中学校
- 釜石市立甲子中学校
- 岩手県立住田高等学校
- 岩手県立遠野高等学校
宮城県
- 宮城教育大学附属小学校 ◆
- 仙台市立上野山小学校
- 石巻市立大谷地小学校 ◆
- 大崎市立鹿島台小学校
- 松島町立松島第二小学校
- 宮城教育大学附属中学校 ◆
- 仙台市立仙台青陵中等教育学校
- 石巻市立北上中学校 ◆
- 石巻市立桃生中学校 ◆
- 登米市立南方中学校
- 女川町立女川中学校
- 松島町立松島中学校
- 宮城県石巻西高等学校
- 宮城県岩ヶ崎高等学校
- 宮城県角田高等学校
- 宮城県仙台第三高等学校
秋田県
- 秋田市立明徳小学校
- 大館市立山瀬小学校
- 潟上市立天王小学校
- 小坂町立小坂小学校
- 仙北市立生保内中学校
- 横手市立横手明峰中学校
- 小坂町立小坂中学校
山形県
- 寒河江市立高松小学校
- 米沢市立万世小学校
- 真室川町立真室川あさひ小学校
- 鶴岡市立朝日中学校
- 南陽市立赤湯中学校
- 山形県立小国高等学校
- 山形県立鶴岡中央高等学校
福島県
- 福島市立庭塚小学校
- 会津若松市立城西小学校
- いわき市立高坂小学校
- 郡山市立桜小学校
- 田村市立常葉小学校
- 田村市立船引南小学校
- 会津若松市立湊学園
- 郡山市立湖南小中学校
- 福島市立渡利中学校
- 南相馬市立原町第三中学校
- 桜の聖母学院中学校
- 石川高等学校・石川義塾中学校
関東地方の学校一覧
関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県)の学校(順不同)
茨城県
- 水戸市立城東小学校
- 桜川市立岩瀬小学校
- つくば市立沼崎小学校
- つくばみらい市立富士見ヶ丘小学校
- 阿見町立舟島小学校
- 北茨城市立関本小中学校
- 水戸市立赤塚中学校
- 日立市立助川中学校
- かすみがうら市立霞ヶ浦中学校
- 筑西市立関城中学校
- 坂東市立岩井中学校
- 茨城県立下妻第二高等学校
- 茨城県立波崎柳川高等学校
栃木県
- 宇都宮市立上戸祭小学校
- 鹿沼市立菊沢西小学校
- 栃木市立大宮北小学校
- 栃木市立小野寺小学校
- 大田原市立黒羽中学校
- 佐野市立北中学校
- 壬生町立南犬飼中学校
- 栃木県立小山高等学校
- 栃木県立矢板高等学校
群馬県
- 太田市立毛里田小学校
- 館林市立第五小学校
- 邑楽町立中野東小学校
- 沼田市立薄根中学校
- 高山村立高山中学校
- 樹徳中学校
- 群馬県立大泉高等学校
- 群馬県立玉村高等学校
- 高崎健康福祉大学高崎高等学校
埼玉県
- 埼玉大学教育学部附属小学校
- さいたま市立和土小学校
- 加須市立北川辺西小学校
- 行田市立泉小学校
- 鴻巣市立下忍小学校
- 鴻巣市立田間宮小学校
- 八潮市立中川小学校
- 埼玉県立伊奈学園中学校
- さいたま市立大原中学校
- さいたま市立城南中学校
- 上尾市立上尾中学校
- 川越市立砂中学校
- 行田市立忍中学校
- 熊谷市立三尻中学校
- 三郷市立早稲田中学校
- 浦和明の星女子中学・高等学校
- 埼玉栄中学・高等学校
- 埼玉県立和光国際高等学校
- さいたま市立浦和南高等学校
- 東京成徳大学深谷高等学校
東京都
- 東京学芸大学附属小金井小学校
- 板橋区立赤塚新町小学校
- 板橋区立緑小学校
- 江戸川区立第七葛西小学校
- 大田区立仲六郷小学校
- 葛飾区立東四つ木小学校
- 江東区立東雲小学校
- 墨田区立曳舟小学校
- 練馬区立大泉北小学校
- 立川市立西砂小学校
- 羽村市立栄小学校
- 武蔵村山市立第四小学校
- 杉並区立松溪中学校
- 杉並区立中瀬中学校
- 世田谷区立砧中学校
- 世田谷区立駒沢中学校
- 世田谷区立桜木中学校
- 豊島区立駒込中学校
- 練馬区立貫井中学校
- 町田市立鶴川中学校
- 調布市立第三中学校
- 武蔵村山市立第三中学校
- 明治大学付属明治中学校
- 新渡戸文化中学校・高等学校
- 都立青山高等学校
- 都立園芸高等学校
- 都立新宿山吹高等学校
- 都立つばさ総合高等学校
- 都立東久留米総合高等学校
- 都立稔ヶ丘高等学校
- 都立八潮高等学校
- 千代田区立九段中等教育学校
- 十文字中学・高等学校
- 都立小平特別支援学校武蔵分教室
- ライシャワー学園
神奈川県
- 横浜市立市場小学校けやき分校
- 横浜市立日枝小学校
- 横浜市立平沼小学校
- 川崎市立東生田小学校
- 秦野市立西小学校
- 秦野市立東小学校
- 秦野市立本町小学校
- 横須賀市立大楠小学校
- 横須賀市立諏訪小学校
- 横浜市立緑園義務教育学校
- 秦野市立東中学校
- 秦野市立南中学校
- 山手学院中学校・高等学校
- 神奈川県立平塚中等教育学校
- 関東学院六浦中学校・高等学校
- 相模女子大学中学部・高等部
- 神奈川県立厚木北高等学校
- 神奈川県立新羽高等学校
- 横浜市立桜丘高等学校
千葉県
- 千葉市立園生小学校
- 市川市立鶴指小学校
- 浦安市立高洲小学校
- 柏市立柏第二小学校
- 鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校
- 茂原市立豊岡小学校
- 千葉市立幸町第二中学校
- 市原市立菊間中学校
- 市原市立三和中学校
- 香取市立山田中学校
- 九十九里町立九十九里中学校
- 芝浦工業大学柏中学高等学校
- 千葉県立松戸国際高等学校
中部地方の学校一覧
中部地方(山梨県・静岡県・長野県・愛知県・岐阜県)の学校(順不同)
山梨県
- 上野原市立秋山小学校
- 笛吹市立御坂東小学校
- 上野原市立秋山中学校
- 笛吹市立御坂中学校
- 山梨県立甲府昭和高等学校
静岡県
- 静岡市立西奈小学校
- 浜松市立富塚西小学校
- 菊川市立堀之内小学校
- 長泉町立南小学校
- 常葉大学教育学部附属橘小学校
- 静岡市立清水第六中学校
- 浜松市立浜北北部中学校
- 御前崎市牧之原市学校組合立御前崎中学校
- 東伊豆町立熱川中学校
- 静岡県立相良高等学校
- 桐陽高等学校
- 静岡県立沼津視覚特別支援学校
長野県
- 上田市立神科小学校
- 千曲市立上山田小学校
- 茅野市立永明小学校
- 上松町立上松小学校
- 南箕輪村立南箕輪小学校
- 安曇野市立豊科南中学校
- 飯山市立城南中学校
- 松本市立会田中学校
- 松川町立松川中学校
- 御代田町立御代田中学校
愛知県
- 名古屋市立常安小学校
- 名古屋市立瀬古小学校
- 名古屋市立道徳小学校
- 名古屋市立万場小学校
- 名古屋市立八事小学校
- あま市立宝小学校
- 一宮市立末広小学校
- 大府市立共長小学校
- 岡崎市立大門小学校
- 田原市立衣笠小学校
- 豊明市立豊明小学校
- 豊川市立八南小学校
- 豊橋市立下条小学校
- 碧南市立棚尾小学校
- 名古屋市立山王中学校
- 一宮市立西成中学校
- 江南市立西部中学校
- みよし市立南中学校
- 愛知中学校
- 愛知県立足助高等学校
- 愛知県立岡崎商業高等学校
- 愛知県立春日井西高等学校
- 愛知県立西尾東高等学校
- 愛知啓成高等学校
岐阜県
- 岐阜市立鏡島小学校
- 各務原市立鵜沼第三小学校
- 可児市立兼山小学校
- 多治見市立平和中学校
- 中津川市立加子母中学校
- 大野町立揖東中学校
- 岐阜県立羽島高等学校
- 関市立関商工高等学校
- 岐阜県立岐阜清流高等特別支援学校
北陸地方の学校一覧
北陸地方(新潟県・富山県・石川県・福井県)の学校(順不同)
新潟県
- 新潟市立南万代小学校
- 新潟市立横越小学校
- 上越市立保倉小学校
- 長岡市立下川西小学校
- 見附市立葛巻小学校
- 聖籠町立蓮野小学校
- 新潟市立大形中学校
- 新潟市立上山中学校
- 魚沼市立広神中学校
- 上越市立中郷中学校
- 新潟県立中条高等学校
- 新潟県立新潟翠江高等学校
富山県
- 射水市立塚原小学校
- 南砺市立福光東部小学校
- 射水市立新湊南部中学校
- 南砺市立吉江中学校
石川県
- 金沢市立湯涌小学校
- 七尾市立山王小学校
- 加賀市立片山津中学校
- 津幡町立津幡中学校
- 石川県立穴水高等学校
福井県
- 福井市鶉小学校
- 小浜市立内外海小学校
- 鯖江市立待小学校
- 坂井市立春江中学校
- 福井県立足羽高等学校
近畿地方の学校一覧
近畿地方(三重県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)の学校(順不同)
三重県
京都府
- 京都市立上高野小学校
- 京都市立光徳小学校
- 京都市立下鳥羽小学校
- 京都市立伏見南浜小学校
- 京都市立四条中学校
- 京都市立松原中学校
- 綾部市立八田中学校 ◆
- 亀岡市立詳徳中学校
- 宮津市立栗田中学校 ◆
- 京都府立峰山高等学校
- 平安女学院高等学校
大阪府
- 大阪市立海老江東小学校
- 大阪市立大池小学校
- 大阪市立成育小学校
- 大阪市立晴明丘南小学校
- 大阪市立西九条小学校
- 大阪市立本田小学校
- 堺市立新湊小学校
- 岸和田市立朝陽小学校
- 守口市立藤田小学校
- 岬町立多奈川小学校
- 交野市立交野みらい学園
- 大阪市立長吉西中学校
- 茨木市立東中学校
- 茨木市立三島中学校
- 岸和田市立北中学校
- 岸和田市立久米田中学校
- 泉南市立泉南中学校
- 泉南市立西信達中学校
- 東大阪市立小阪中学校
- 常翔啓光学園中学校
- 清風中学校高等学校
- 大阪府立春日丘高等学校
- 大阪府教育センター附属高等学校
兵庫県
- 神戸市立鶴甲小学校 ◆
- 西宮市立浜脇小学校
- 南あわじ市立沼島小学校
- 養父市立宿南小学校 ◆
- 猪名川町立楊津小学校
- 甲南小学校 ◆
- 姫路市立豊富小中学校 ◆
- 神戸市立雲雀丘中学校
- 明石市立大蔵中学校
- 西宮市立浜脇中学校
- 姫路市立あかつき中学校
- 姫路市立飾磨中部中学校 ◆
- 南あわじ市立沼島中学校
- 神戸龍谷中学校・高等学校
- 兵庫県立網干高等学校
- 兵庫県立有馬高等学校
- 兵庫県立伊川谷高等学校
- 兵庫県立神戸甲北高等学校
- 兵庫県立洲本高等学校
- 兵庫県立西宮高等学校
- 兵庫県立播磨南高等学校
- 兵庫県立湊川高等学校
- 兵庫県立山崎高等学校
- クラーク記念国際高等学校クラークスマート芦屋
- 愛徳学園小・中・高等学校
奈良県
滋賀県
- 大津市立唐崎小学校
- 大津市立坂本小学校
- 大津市立日吉中学校
- 高島市立高島中学校
- 滋賀県立東大津高等学校
和歌山県
- 和歌山大学教育学部附属小学校
- 和歌山大学教育学部附属中学校
- 和歌山市立河北中学校
- 紀の川市立打田中学校
- 和歌山県立向陽中学校・高等学校
- 和歌山県立笠田高等学校
- 和歌山県立南部高等学校
中国地方の学校一覧
中国地方(岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県)の学校(順不同)
岡山県
- 岡山市立南輝小学校
- 赤磐市立城南小学校
- 倉敷市立万寿東小学校
- 津山市立加茂小学校
- 矢掛町立三谷小学校
- 岡山市立岡北中学校
- 浅口市立金光中学校
- 真庭市立久世中学校
- 岡山県立玉島商業高等学校
- 岡山県立倉敷まきび支援学校中学部
広島県
- 広島大学附属三原小学校
- 広島市立飯室小学校
- 広島市立竹屋小学校
- 尾道市立美木原小学校
- 尾道市立御調西小学校
- 福山市立加茂小学校
- 海田町立海田西小学校
- 府中町立府中北小学校
- 広島市立亀山中学校
- 呉市立両城中学校
- 三原市立第五中学校 ◆
- 広島国際学院中学校・高等学校 ◆
- 広島大学附属中・高等学校 ◆
- 広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校
- 広島県立海田高等学校
- 広島県立呉三津田高等学校 ◆
- 広島県立広島叡智学園高等学校
- 盈進中学高等学校 ◆
- 広島県立黒瀬特別支援学校のみのお分校
鳥取県
- 米子市立尚徳小学校
- 琴浦町立浦安小学校
- 青翔開智中学校・高等学校
- 鳥取県立鳥取西高等学校
島根県
- 松江市立中央小学校
- 大田市立温泉津小学校
- 浜田市立美川小学校
- 大田市立北三瓶中学校
- 島根県立横田高等学校
- 島根県立松江養護学校
山口県
- 光市立室積小学校
- 宇部市立厚東川中学校
- 山口県立下関工科高等学校
- 山口県立下関南高等学校
四国地方の学校一覧
四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)の学校(順不同)
徳島県
- 美馬市立木屋平小学校
- 三好市立白地小学校
- 吉野川市立鴨島小学校
- 徳島県立城ノ内中等教育学校
- 阿南市立羽ノ浦中学校
- 上勝町立上勝中学校
香川県
- 高松市立太田南小学校
- 坂出市立川津小学校
- 香川県立高松北中学校
- 丸亀市立本島中学校
- 香川県立三木高等学校
愛媛県
- 四国中央市立北小学校
- 鬼北町立泉小学校
- 久万高原町立父二峰小学校
- 松山市立旭中学校
- 今治市立桜井中学校
- 松野町立松野中学校
- 愛光中学・高等学校
- 愛媛県立新居浜西高等学校
高知県
- 香美市立片地小学校
- 香南市立佐古小学校
- 四万十市立大用小学校
- 高知県立高知国際中学校
- 室戸市立吉良川中学校
- 高知県立高知国際高等学校
九州地方の学校一覧
九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)の学校(順不同)
福岡県
- 福岡市立警固小学校
- 福岡市立玉川小学校
- 北九州市立折尾東小学校
- 北九州市立小森江小学校
- 飯塚市立菰田小学校
- 久留米市立山本小学校
- 福津市立神興東小学校
- 芦屋町立山鹿小学校
- 宇美町立井野小学校
- 大木町立大溝小学校
- 福岡市立多々良中学校
- 福岡市立吉塚中学校
- 北九州市立上津役中学校
- 北九州市立横代中学校
- 飯塚市立筑穂中学校
- 糸島市立前原中学校
- 八女市立星野中学校
- 吉富町外一市中学校組合立吉富中学校
- 福岡県立嘉穂総合高等学校
佐賀県
- 佐賀市立勧興小学校
- 嬉野市立嬉野小学校
- 嬉野市立嬉野中学校
- 佐賀県立佐賀西高等学校
長崎県
- 佐世保市立針尾小学校
- 新上五島町立有川小学校
- 聖マリア学院小学校
- 長崎県立諫早高等学校附属中学校
- 佐世保市立日野中学校
- 新上五島町立魚目中学校
- 精道三川台中学高等学校
- 長崎市立長崎商業高等学校
- 瓊浦高等学校
- 長崎県立佐世保特別支援学校
熊本県
- 熊本市立向山小学校
- 菊池市立泗水小学校
- 菊陽町立菊陽北小学校
- 菊陽町立菊陽南小学校
- 熊本市立芳野中学校
- 熊本県立球磨中央高等学校
大分県
- 大分市立大在小学校
- 臼杵市立南中学校
- 佐伯市立佐伯南中学校
- 中津市立東中津中学校
- 日田市立前津江中学校
- 別府市立別府西中学校
- 大分県立大分舞鶴高等学校
- 大分高等学校
宮崎県
- 日南市立鵜戸小中学校
- 美郷町立西郷義務教育学校
- 延岡市立南中学校
- 鵬翔中学校
- 宮崎第一中学校
- 宮崎県立福島高等学校
- 宮崎県立本庄高等学校
鹿児島県
- 鹿児島市立向陽小学校
- 薩摩川内市立城上小学校
- 志布志市立志布志小学校
- 南さつま市立川畑小学校
- 肝付町立宮富小学校
- 鹿児島市立鴨池中学校
- 鹿児島市立郡山中学校
- 奄美市立朝日中学校
- 出水市立高尾野中学校
- 霧島市立牧之原中学校
- 薩摩川内市立樋脇中学校
- 鹿児島県立大島高等学校
- 鹿児島県立蒲生高等学校
沖縄県
- 西原町立西原東小学校
- 与那国町立比川小学校
- 国頭村立奥間小学校
- 座間味村立座間味小学校
- 興南中学校
- 沖縄県立首里高等学校
独自認定校一覧
北海道
- 釧路市立清明小学校
- 礼文町立礼文小学校
宮城県
- 松島町立松島第一小学校
- 松島町立松島第五小学校
栃木県
- 栃木市立大宮南小学校
- 栃木県立那須拓陽高等学校
長野県
- 長野県松本蟻ヶ崎高等学校
- 長野県屋代南高等学校
福井県
- 敦賀市立沓見小学校
- 福井大学教育学部附属義務教育学校
- 越前市武生第六中学校
- 勝山市立勝山南部中学校
兵庫県
- 神戸大学附属中等教育学校
奈良県
- 奈良県立香芝高等学校
和歌山県
- 和歌山市立高松小学校
- 有田川町立藤並小学校
- 日高川町立川辺西小学校
岡山県
- 津山市立中正小学校
- ノートルダム清心女子大学附属小学校
- 朝日塾中等教育学校
- 岡山県立岡山南高等学校
- 岡山理科大学
広島県
- 尾道市立栗原北小学校
- 呉市立長迫小学校
- 呉市立和庄小学校
- 府中市立栗生小学校
- 尾道市立重井中学校
- 尾道市立御調中学校
- 呉市立蒲刈中学校
- 竹原市立賀茂川中学校
- 広島三育学院中学校・高等学校
- 広島県立三原高等学校
島根県
- 益田市立中西中学校
- 島根県立矢上高等学校
宮崎県
- 日之影町立宮水小学校
- 宮崎県立都城工業高等学校
沖縄県
- 浦添市立牧港小学校
- 名護市立久辺小学校