2009年度NIE実践指定校
2009年度のNIE実践指定校は、47都道府県536校(奨励枠含む)です。08年度から新たに設けた「奨励枠」は、NIEの先進的な取り組みを行う学校やNIE全国大会の開催予定地の学校など全国で50校を上限に認定するものです。09年度は全国17都道府県の46校が認定されています。
また、北海道、青森県、秋田県、千葉県、福井県、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、熊本県の10道府県の推進協議会は上記とは別に、それぞれ独自に合計47校を認定しました。
実践報告(PDF形式)がある学校は、学校名の後ろに
のマークがあります。
マークをクリックすると、その学校の実践報告がご覧になれます。
★=奨励枠として認定した学校
| 小学校 | 小中 併設  | 
            小中 一貫  | 
            中学校 | 中高 一貫  | 
            高等 学校  | 
            特別支援 学校  | 
            その他 | 計 | 独自 認定校  | 
          |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 学校数 | 194 | 4 | 1 | 192 | 23 | 118 | 3 | 1 | 536 | 47 | 
北海道・東北地方の学校一覧
北海道・東北地方(北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)の学校 (順不同)
北海道(37校:小学校10校、小中併設1校、中学校15校、中高一貫校1校、高等学校10校)
- 札幌市立北九条小学校
 - 札幌市立八軒小学校 ★
 - 札幌市立平和小学校
 ★ - 旭川市立忠和小学校
 - 釧路市立鶴野小学校

 - 網走市立網走小学校

 - 網走市立白鳥台小学校
 - 滝川市立東小学校

 - 深川市立一已小学校
 - 音更町立音更小学校

 - 江別市立角山小中学校

 - 北海道教育大学附属釧路中学校

 - 札幌市立宮の森中学校
 ★ - 札幌市立屯田中央中学校

 - 札幌市立稲陵中学校

 - 函館市立宇賀の浦中学校

 - 函館市立五稜中学校
 - 旭川市立聖園中学校

 - 旭川市立永山中学校
 ★ - 釧路市立美原中学校
 - 帯広市立西陵中学校

 - 江差町立江差中学校

 - 新得町立新得中学校

 - 剣淵町立剣淵中学校


 - 清水町立御影中学校
 - 池田町立高島中学校

 - 立命館慶祥中学校・高等学校 ★
 - 札幌市立札幌清田高等学校

 - 北海道函館稜北高等学校

 - 北海道滝川西高等学校

 - 北海道富良野高等学校

 - 北海道石狩翔陽高等学校

 - 北海道江差高等学校

 - 北海道洞爺高等学校

 - 北海道富川高等学校
 - 室蘭大谷高等学校

 - 登別大谷高等学校

 
青森県(14校:小学校4校、小中併設1校、中学校5校、高等学校3校、その他1校)
- 青森市立新城中央小学校
 - 青森市立堤小学校
 - 青森市立千刈小学校
 - 三沢市立岡三沢小学校 ★
 - 三戸町立杉沢中学校
 - 青森市立西中学校 ★
 - 青森市立戸山中学校 ★
 - 青森市立佃中学校 ★
 - 外ヶ浜町立蟹田中学校 ★
 - 南部町立杉沢中学校
 - 青森県立北斗高等学校
 - 青森県立金木高等学校
 - 青森県立黒石高等学校
 - 八戸工業高等専門学校
 
岩手県(10校:小学校5校、中学校4校、高等学校1校)
- 盛岡市立上田小学校
 - 北上市立黒沢尻東小学校

 - 釜石市立唐丹小学校

 - 奥州市立衣里小学校

 - 紫波町立水分小学校
 - 盛岡市立米内中学校
 - 北上市立江釣子中学校
 - 釜石市立唐丹中学校
 - 洋野町立角浜中学校
 - 岩手県立水沢高等学校
 
宮城県(12校:小学校6校、中学校5校、高等学校1校)
- 仙台市立榴岡小学校
 - 仙台市立館小学校
 - 登米市立横山小学校
 - 亘理町立亘理小学校
 - 大和町立吉田小学校
 - 涌谷町立涌谷第一小学校 ★
 - 仙台市立生出中学校
 - 仙台市立向陽台中学校
 - 石巻市立河南東中学校
 - 川崎町立川崎中学校
 - 富谷町立成田中学校
 - 常盤木学園高等学校
 
秋田県(9校:小学校7校、中学校2校)
- 秋田市立下北手小学校
 - 秋田市立旭北小学校
 - 由利本荘市立亀田小学校
 - 三種町立金岡小学校 ★
 - 八峰町立水沢小学校
 - 五城目町立大川小学校
 - 五城目町立五城目小学校
 - 北秋田市立鷹巣中学校 ★
 - にかほ市立象潟中学校
 
山形県(8校:小学校3校、小中併設1校、中学校2校、高等学校2校)
- 酒田市立広野小学校
 - 新庄市立本合海小学校
 - 大石田町立亀井田小学校
 - 飯豊町立中津川小中学校
 - 山形市立第八中学校

 - 庄内町立立川中学校
 - 山形県立南陽高等学校
 ★ - 酒田南高等学校
 
福島県(13校:小学校4校、中学校5校、高等学校4校)
- 郡山市立大槻小学校
 - いわき市立入遠野小学校
 - 川俣町立富田小学校
 - 只見町立只見小学校
 - 会津若松市立一箕中学校
 - いわき市立入遠野中学校
 - 田村市立移中学校
 - 只見町立只見中学校
 - 西郷村立西郷第二中学校
 - 福島県立福島高等学校
 - 福島県立遠野高等学校 ★
 - 福島県立只見高等学校
 - 福島東稜高等学校
 
関東地方の学校一覧
関東地方(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県・千葉県)の学校 (順不同)
茨城県(12校:小学校6校、中学校2校、中高一貫校1校、高等学校3校)
- 水戸市立双葉台小学校
 - 日立市立田尻小学校
 - 結城市立江川北小学校
 - 龍ケ崎市立長戸小学校
 - 牛久市立岡田小学校
 - 行方市立玉造小学校
 - 土浦市立土浦第六中学校
 - 筑西市立協和中学校
 - 常陸大宮市立緒川中学校
 - 茨城県立勝田高等学校
 - 茨城県立伊奈高等学校
 - 岩瀬日本大学高等学校
 
栃木県(8校:小学校2校、中学校4校、高等学校2校)
- 佐野市立氷室小学校
 - 日光市立栗山小学校
 - 宇都宮大学教育学部附属中学校
 - 宇都宮市立古里中学校
 - 佐野市立北中学校
 - 那須塩原市立黒磯中学校
 - 栃木県立粟野高等学校
 - 栃木県立塩谷高等学校
 
群馬県(8校:小学校1校、中学校4校、高等学校3校)
- 板倉町立北小学校

 - 前橋市立元総社中学校

 - 伊勢崎市立第四中学校

 - 太田市立生品中学校
 - 館林市立第二中学校
 - 群馬県立太田高等学校
 - 群馬県立太田女子高等学校
 - 群馬県立尾瀬高等学校

 
埼玉県(19校:小学校7校、中学校8校、中高一貫校1校、高等学校3校)
- さいたま市立下落合小学校
 - さいたま市立善前小学校

 - さいたま市立西原小学校
 - 草加市立川柳小学校
 - 越谷市立荻島小学校
 - 久喜市立太田小学校
 - 寄居町立桜沢小学校
 - さいたま市立馬宮中学校
 - さいたま市立桜木中学校
 - さいたま市立大砂土中学校
 - さいたま市立岸中学校
 - 深谷市立南中学校
 - 桶川市立桶川中学校
 - 日高市立高萩北中学校
 - 松伏町立松伏第二中学校
 - 大妻嵐山中学校・高等学校
 - 埼玉県立岩槻北陵高等学校
 - 西武台高等学校
 - 国際学院高等学校
 
東京都(36校:小学校15校、中学校8校、中高一貫校3校、高等学校9校、特別支援学校1校)
- 新宿区立市谷小学校 ★
 - 文京区立汐見小学校
 - 墨田区立梅若小学校
 - 目黒区立油面小学校
 - 大田区立南六郷小学校
 - 豊島区立朝日小学校
 - 北区立王子第三小学校
 - 北区立東十条小学校
 - 荒川区立峡田小学校
 - 練馬区立豊玉東小学校
 - 足立区立弘道小学校
 - 足立区立竹の塚小学校
 - 江戸川区立篠崎第五小学校
 - 東久留米市立第四小学校
 - 武蔵村山市立第八小学校
 - 豊島区立千川中学校
 - 北区立滝野川紅葉中学校
 - 江戸川区立小松川第一中学校
 - 江戸川区立春江中学校
 - 江戸川区立小岩第二中学校
 - 江戸川区立小岩第一中学校
 - 江戸川区立清新第一中学校
 - 武蔵村山市立第五中学校
 - 東京学芸大学附属国際中等教育学校
 - 都立小石川中等教育学校 ★
 - 安田学園中学高等学校
 - 都立大田桜台高等学校
 - 都立本所高等学校
 - 都立小山台高等学校定時制
 - 都立青山高等学校
 - 都立桐ヶ丘高等学校
 - 都立赤羽商業高等学校
 - 都立淵江高等学校
 - 都立第五商業高等学校
 - 明治大学付属明治高等学校
 - 筑波大学附属桐が丘特別支援学校
 
神奈川県(21校:小学校8校、中学校3校、中高一貫校1校、高等学校8校、特別支援学校1校)
- 横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校
 - 横浜市立青木小学校
 - 横浜市立別所小学校
 - 横浜市立荏田西小学校
 - 茅ヶ崎市立小和田小学校
 - 茅ヶ崎市立円蔵小学校
 - 逗子市立逗子小学校
 - 相模原市立宮上小学校
 - 川崎市立川崎中学校
 - 川崎市立玉川中学校
 - 寒川町立寒川東中学校
 - 公文国際学園中等部・高等部
 - カリタス女子中学高等学校
 - 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
 - 神奈川県立横浜立野高等学校
 - 川崎市立商業高等学校定時制
 - 川崎市立高津高等学校
 - 神奈川県立横須賀高等学校
 - 横須賀学院高等学校
 - 星槎学園高等部湘南校
 - 横須賀市立ろう学校
 
千葉県(19校:小学校8校、中学校6校、中高一貫校1校、高等学校4校)
- 千葉市立鶴沢小学校
 - 船橋市立行田西小学校

 - 館山市立館山小学校
 - 松戸市立馬橋北小学校

 - 八千代市立大和田南小学校

 - 我孫子市立我孫子第一小学校
 - 印西市立内野小学校
 - 大多喜町立総元小学校
 - 千葉市立緑町中学校

 - 千葉市立誉田中学校
 - 銚子市立第五中学校
 - 市川市立東国分中学校

 - 市原市立有秋中学校
 - 長南町立長南中学校
 - 千葉県立千葉中学校
 - 千葉県立松戸六実高等学校
 - 千葉県立松戸国際高等学校

 - 千葉県立鎌ヶ谷西高等学校
 - 千葉県立君津商業高等学校
 
中部地方の学校一覧
中部地方(山梨県・静岡県・長野県・愛知県・岐阜県)の学校(順不同)
山梨県(5校:小学校2校、中学校2校、高等学校1校)
- 甲斐市立竜王小学校
 - 上野原市立沢松小学校
 - 北杜市立小淵沢中学校
 - 甲斐市立竜王中学校
 - 山梨県立塩山高等学校
 
静岡県(15校:小学校6校、中学校5校、中高一貫校1校、高等学校3校)
- 静岡市立大里西小学校
 - 静岡市立清水小河内小学校

 - 浜松市立豊岡小学校
 ★ - 三島市立徳倉小学校
 - 御前崎市立第一小学校 ★
 - 清水町立南小学校

 - 静岡大学教育学部附属静岡中学校

 - 浜松市立雄踏中学校

 - 富士市立吉原第三中学校
 - 磐田市立豊田南中学校

 - 御前崎市立浜岡中学校

 - 浜松学芸中学校・高等学校
 - 静岡県立浜松江之島高等学校
 - 静岡県立大井川高等学校

 - 静岡県立川根高等学校
 
長野県(13校:小学校4校、中学校5校、高等学校4校)
- 長野市立吉田小学校

 - 上田市立長小学校

 - 塩尻市立洗馬小学校
 ★ - 阿南町立富草小学校

 - 長野市立東部中学校

 - 上田市立菅平中学校

 - 伊那市立長谷中学校
 ★ - 富士見町立富士見高原中学校

 - 松川村立松川中学校

 - 長野県長野南高等学校

 - 長野県下諏訪向陽高等学校

 - 長野俊英高等学校
 ★ - エクセラン高等学校
 ★ 
愛知県(10校:小学校3校、中学校4校、高等学校3校)
- 豊橋市立杉山小学校

 - 安城市立桜井小学校

 - 南知多町立内海小学校

 - 名古屋市立昭和橋中学校

 - 一宮市立大和南中学校

 - 蒲郡市立塩津中学校

 - 豊田市立崇化館中学校

 - 愛知県立緑丘商業高等学校

 - 愛知県立春日井高等学校定時制

 - 愛知県立長久手高等学校

 
岐阜県(10校:小学校4校、中学校4校、高等学校1校、特別支援学校1校)
- 大垣市立興文小学校

 - 関市立安桜小学校

 - 笠松町立笠松小学校

 - 岐阜聖徳学園大学附属小学校

 - 岐阜市立本荘中学校

 - 大垣市立興文中学校

 - 関市立緑ヶ丘中学校

 - 土岐市立駄知中学校
 ★ - 岐阜県立海津明誠高等学校

 - 岐阜県立岐阜本巣特別支援学校

 
北陸地方の学校一覧
北陸地方(新潟県・富山県・石川県・福井県)の学校(順不同)
新潟県(13校:小学校5校、中学校5校、高等学校3校)
- 新潟大学教育学部附属新潟小学校

 - 新潟市立東青山小学校

 - 長岡市立新町小学校

 - 上越市立高田西小学校

 - 魚沼市立小出小学校


 - 新潟市立東新潟中学校

 - 新潟市立亀田西中学校

 - 長岡市立与板中学校

 - 三条市立大崎中学校


 - 上越市立柿崎中学校

 - 新潟県立新潟江南高等学校

 - 新潟県立新発田商業高等学校
 - 上越高等学校

 
富山県(2校:小学校1校、中学校1校)
- 砺波市立庄南小学校
 - 砺波市立庄西中学校
 
石川県(5校:小学校2校、中学校2校、高等学校1校)
- 羽咋市立羽咋小学校
 - 津幡町立津幡小学校
 - 珠洲市立緑丘中学校
 - 加賀市立片山津中学校
 - 石川県立鶴来高等学校
 
福井県(5校:小学校1校、中学校3校、高等学校1校)
- 坂井市立春江小学校
 - 福井市立社中学校
 - 勝山市立勝山北部中学校
 - 越前市立南越中学校
 - 福井県立若狭高等学校
 
近畿地方の学校一覧
近畿地方(三重県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)の学校(順不同)
三重県(3校:小学校1校、中学校1校、高等学校1校)
京都府(10校:小学校3校、中学校6校、高等学校1校)
- 京都市立一橋小学校
 - 京都市立吉祥院小学校
 - 京都市立安井小学校

 - 京都市立二条中学校
 - 京都市立下鴨中学校
 - 京都市立桂中学校
 - 綾部市立上林中学校
 - 宮津市立養老中学校

 - 城陽市立西城陽中学校
 - 京都府立鴨沂高等学校
 
大阪府(28校:小学校6校、中学校12校、中高一貫校2校、高等学校8校)
- 大阪教育大学附属天王寺小学校

 - 大阪市立西九条小学校

 - 大阪市立真田山小学校
 ★ - 大阪市立湯里小学校

 - 豊中市立桜塚小学校
 - 高槻市立南大冠小学校

 - 大阪教育大学附属天王寺中学校
 ★ - 大阪市立梅香中学校

 - 大阪市立昭和中学校
 - 大阪市立玉出中学校

 - 大阪市立天満中学校

 - 堺市立登美丘中学校

 - 堺市立美原西中学校

 - 岸和田市立土生中学校

 - 岸和田市立北中学校

 - 茨木市立東雲中学校

 - 門真市立第六中学校
 - 清風中学校

 - 帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校

 - 千里国際学園中等部・高等部 ★
 - 大阪市立鶴見商業高等学校
 - 大阪府立池田高等学校

 - 大阪府立四條畷高等学校

 - 淀之水高等学校

 - 清風高等学校

 - 興國高等学校

 - 好文学園女子高等学校

 - 大阪成蹊女子高等学校
 ★ 
兵庫県(24校:小学校11校、中学校7校、高等学校6校)
- 神戸市立唐櫃小学校

 - 明石市立花園小学校
 - 芦屋市立山手小学校 ★
 - 伊丹市立笹原小学校
 - 豊岡市立中筋小学校

 - 宝塚市立西谷小学校
 - 篠山市立岡野小学校
 - 篠山市立八上小学校
 ★ - 朝来市立梁瀬小学校

 - 淡路市立中田小学校

 - たつの市立小宅小学校
 - 神戸市立布引中学校
 ★ - 明石市立二見中学校

 - 西宮市立浜脇中学校

 - 三木市立三木東中学校

 - 高砂市立高砂中学校

 - 高砂市立荒井中学校
 - 関西学院中等部
 - 兵庫県立星陵高等学校

 - 兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校

 - 兵庫県立飾磨工業高等学校
 ★ - 兵庫県立西宮甲山高等学校

 - 兵庫県立宝塚北高等学校
 ★ - 兵庫県立三木東高等学校

 
奈良県(5校:小学校2校、中学校1校、中高一貫校1校、高等学校1校)
- 奈良市立飛鳥小学校
 - 奈良市立二名小学校
 - 奈良市立伏見中学校
 - 奈良女子大学附属中等教育学校
 - 奈良県立登美ヶ丘高等学校
 
滋賀県(6校:小学校2校、中学校2校、中高一貫校1校、高等学校1校)
和歌山県(8校:小学校5校、中学校1校、中高一貫校1校、高等学校1校)
- 和歌山大学教育学部附属小学校 ★
 - 広川町立津木小学校
 - 古座川町立明神小学校
 - 古座川町立高池小学校
 - 田辺市立中山路小学校

 - 和歌山県立古佐田丘中学校
 - 田辺市立上芳養中学校
 - 和歌山県立伊都高等学校
 
中国地方の学校一覧
中国地方(岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県)の学校(順不同)
岡山県(12校:小学校5校、中学校2校、中高一貫校2校、高等学校3校)
- 岡山市立芳泉小学校

 - 岡山市立御休小学校
 - 岡山市立西大寺小学校
 - 玉野市立築港小学校
 - 笠岡市立新山小学校 ★
 - 岡山市立富山中学校
 - 岡山市立光南台中学校
 - 岡山県立岡山操山高等学校
 - 清心中学校 ★
 - 岡山県立岡山東商業高等学校

 - 岡山県立倉敷中央高等学校
 - 岡山龍谷高等学校
 
広島県(18校:小学校8校、小中一貫校1校、中学校5校、中高一貫校2校、高等学校2校)
- 広島市立中筋小学校
 - 福山市立幕山小学校 ★
 - 大竹市立阿多田小学校
 - 東広島市立原小学校
 - 江田島市立中町小学校
 - 北広島町立雄鹿原小学校
 - 世羅町立伊尾小学校
 - 神石高原町立二幸小学校
 - 広島大学附属三原小学校 ★
 - 三原市立久井中学校
 - 尾道市立瀬戸田中学校 ★
 - 尾道市立生口中学校 ★
 - 三次市立作木中学校
 - 安芸高田市立美土里中学校
 - 広島市立安佐北中・高等学校
 - 盈進中学高等学校
 - 広島県立福山葦陽高等学校
 - 広島県立福山明王台高等学校
 
鳥取県(4校:中学校3校、高等学校1校)
- 鳥取市立江山中学校
 - 三朝町立三朝中学校
 - 伯耆町立溝口中学校
 - 鳥取県立米子白鳳高等学校
 
島根県(6校:小学校2校、中学校1校、高等学校3校)
- 松江市立乃木小学校
 - 斐川町立西野小学校
 - 浜田市立浜田東中学校
 - 島根県立浜田水産高等学校

 - 島根県立出雲商業高等学校
 - 島根県立情報科学高等学校
 
山口県(9校:小学校2校、中学校5校、高等学校2校)
四国地方の学校一覧
四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)の学校(順不同)
徳島県(6校:小学校2校、中学校3校、高等学校1校)
香川県(5校:小学校2校、中学校2校、高等学校1校)
愛媛県(7校:小学校3校、中学校3校、高等学校1校)
高知県(7校:小学校2校、中学校2校、中高一貫校1校、高等学校2校)
九州地方の学校一覧
九州地方(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)の学校 (順不同)
福岡県(16校:小学校8校、中学校7校、高等学校1校)
- 北九州市立鴨生田小学校
 - 北九州市立吉田小学校
 - 福岡市立今津小学校
 - 福岡市立片江小学校
 - 久留米市立金丸小学校
 - 柳川市立昭代第二小学校
 - 嘉麻市立下山田小学校
 - みやこ町立犀川小学校

 - 福岡市立多々良中央中学校
 - 福岡市立筑紫丘中学校
 - 行橋市立今元中学校
 - 筑紫野市立天拝中学校

 - 宗像市立中央中学校
 - うきは市立吉井中学校

 - 添田町立添田中学校

 - 福岡県立福岡講倫館高等学校
 
佐賀県(5校:小学校2校、中学校2校、高等学校1校)
- 佐賀市立高木瀬小学校
 - 多久市立緑が丘小学校
 - 唐津市立第一中学校
 - 唐津市立鏡中学校
 - 佐賀県立佐賀商業高等学校
 
長崎県(9校:小学校1校、中学校4校、中高一貫校2校、高等学校2校)
- 長崎市立脇岬小学校

 - 長崎市立緑が丘中学校
 - 長崎市立桜馬場中学校
 - 平戸市立生月中学校

 - 長与町立長与第二中学校
 - 長崎県立佐世保北中学校

 - 長崎県立佐世保北高等学校
 - 長崎県立佐世保東翔高等学校
 - 長崎県立猶興館高等学校
 
熊本県(15校:小学校5校、中学校6校、中高一貫校1校、高等学校3校)
- 熊本市立飽田東小学校

 - 山鹿市立山内小学校

 - 南小国町立中原小学校
 ★ - 高森町立高森中央小学校

 - 苓北町立都呂々小学校
 ★ - 熊本市立桜木中学校

 - 荒尾市立荒尾第一中学校
 ★ - 山鹿市立鹿北中学校

 - 宇城市立不知火中学校

 - 阿蘇市立一の宮中学校
 ★ - 氷川町及び八代市中学校組合立氷川中学校

 - 熊本県立八代高等学校・中学校

 - 熊本県立熊本工業高等学校
 ★ - 熊本県立南関高等学校

 - 熊本信愛女学院高等学校

 
大分県(1校:高等学校1校)
宮崎県(8校:小学校1校、中学校5校、高等学校2校)
鹿児島県(13校:小学校3校、小中併設1校、中学校5校、高等学校4校)
- 曽於市立大隅北小学校

 - 霧島市立青葉小学校
 - さつま町立佐志小学校
 - 十島村立口之島小中学校
 - 鹿児島市立甲東中学校
 - 鹿児島市立城西中学校

 - 鹿児島市立吉田北中学校

 - 垂水市立協和中学校

 - 伊仙町立面縄中学校
 - 鹿児島県立開陽高等学校
 - 鹿児島県立鹿児島東高等学校
 - 鹿児島県立鹿児島水産高等学校
 - 鹿児島県立古仁屋高等学校
 
沖縄県(7校:小学校4校、中学校3校)
- 那覇市立さつき小学校
 - 宜野湾市立宜野湾小学校
 - うるま市立比嘉小学校
 - 北中城村立北中城小学校
 - 那覇市立古蔵中学校
 - 豊見城市立豊見城中学校
 - うるま市立高江洲中学校
 
独自認定校一覧
北海道(18校)
- 札幌市立平岡公園小学校

 - 旭川市立正和小学校

 - 北見市立小泉小学校

 - 札幌市立定山渓中学校

 - 札幌市立厚別中学校
 - 札幌市立稲積中学校

 - 北星学園女子中学高等学校

 - 札幌静修高等学校

 - 北海道苫小牧西高等学校

 - 北海道富良野緑峰高等学校

 - 北海道由仁商業高等学校
 - 北海道浦河高等学校

 - 吉田学園医療歯科専門学校

 - 岩見沢市医師会附属看護高等専修学校
 - 北海道教育大学教育学部札幌校

 - 北海道教育大学旭川校
 - 札幌国際大学

 - 北海商科大学
 
青森県(2校)
- 八戸工業大学第二高等学校
 - 青森県立青森第一高等養護学校
 
秋田県(2校)
- 横手市立朝倉小学校
 - 鹿角市立平元小学校
 
千葉県(2校)
- 柏市立大津ヶ丘第一小学校
 - 千葉県立多古高等学校
 
福井県(6校)
- 福井市清水東小学校
 - 大野市森目小学校
 - 福井大学教育地域科学部附属中学校
 - 福井市鷹巣中学校
 - 坂井市坂井中学校
 - 福井県立丹生高等学校
 
京都府(6校)
- 京都市立静原小学校
 - 京都市立松尾小学校
 - 向日市立第5向陽小学校
 - 京都市立西京高等学校附属中学校
 - 京都学園高等学校
 - 京都府立園部高等学校
 
兵庫県(1校)
- 近畿医療福祉大学
 
岡山県(2校)
- 倉敷市立真備中学校
 - 高梁市立成羽中学校
 
広島県(6校)
- 広島市立湯来中学校
 - 廿日市市立大野中学校
 - 広島県立広高等学校定時制
 - 広島県立江田島高等学校
 - 広島工業大学高等学校
 - 広島文教女子大学附属高等学校
 





