実践指定校実践例 2012年度
新聞から好きな記事を選び内容を伝える学習
室蘭市立翔陽中学校(むろらんしりつしょうようちゅうがっこう) |
教科、科目、領域 |
中学校: 国語 |
---|---|
学年 | 中学 3年 |
新聞による読解、伝達の学習 |
新聞の記事内容を読み取り、知り得た事柄を友人に伝えるという形にすることで、理解を深める。 |
自由に記事を読み、自分の取り扱う記事を決定することで新聞に慣れさせる |
1学期・・コラムを読み、見出しを考え、内容をようやくする
2学期・・朝刊から好きな記事を選び、内容を友人に伝える(本時)
第2/2時 |
まずは、とにかく新聞を手に取ってみること。この時、新聞社や日付は共通ではない。 |
短時間ながら、見つけること、読み取ること、簡潔にまとめること、適切な表現を使いながら伝えること等を盛り込んだ。国語科の多岐にわたる学習内容を1授業時間内に盛り込むようにしてみた。 |
ほとんどが新聞を読む習慣を持たないことから、新鮮で活気のある授業風景にはなった。ただ、記事を選ぶところまではスムーズにできたが、要約することにはかなりの困難があったように思われる。ただ、後日「記事内容を伝えることができたか」という問いをしてみたところ、約6%が「できなかった」というほかは記事内容と感想を言葉にして伝えることができたという自己評価であった。
新聞を扱い、記事内容を要約すれば次は書かせることに進むことが多いと思われるが、その部分を抜かして音声言語によって伝えさせてみると、むしろ学習内容が容易に感じられ、新聞の知り得た内容についてただ友人との会話を楽しむような感覚で取り組めたのかもしれない。隣り、あるいは前後の席での交流にしたので、男女間で伝え合うことも多かったが、そういったことによる抵抗感は表面上はほとんど見受けられなかった。
今回は短時間での学習となったが、積み重ねること、繰り返して定着させることができれば、さらに有意義が学習につなげることができたのではないかと思われる。
実践者名:室蘭市立翔陽中学校 宗像美貴子