実践指定校実践例 2012年度
NIEポスターを作ろう
下関市立長府中学校(しものせきしりつちょうふちゅうがっこう) |
教科、科目、領域 |
中学校: 特別活動 、その他(生徒会活動) |
---|---|
学年 | 中学 1年 、2年 、3年 |
生徒会活動で取り組むNIE |
自らの学びのために積極的に新聞に関わり合う生徒の育成 |
新聞の切り抜きに、要約とコメントをつける活動を、生徒会活動に位置づけて、全校の取り組みとした。 |
毎月、文化委員によるNIEポスターづくりを行う。委員会でその月のポスターづくりや鑑賞のポイントを決め、実践する。また、文化祭などでは全校生徒でポスターづくりに取り組み、NIEポスターコンクールを行った。
第1時 |
これまで、文化委員の活動として行ってきた「NIEポスター」づくりに全校で取り組み、生徒会主催の「NIEポスターコンクール」を開催した。 |
生徒の主体的活動となるように、教員は適宜支援を行った。毎月の活動を振り返らせることで、ポスターづくりのモデルを示した。 |
500以上の投票が集まり、好評を博した。力作が集まり、大いに盛り上がった。この活動の後、NIEポスターの毎月の作成のレベルも明らかに向上した。来年度も実施の予定である。
生徒の社会への関心が浮き彫りになった。
新聞の話題が、学級や家庭で出る場面が多くなった。(アンケートから)
クラスごとで、取り組みにばらつきがある場合もあった。
家庭で新聞を取っていない生徒もあり、自由に閲覧できる新聞の量に不足を感じる場面がしばしばあった。
実践者名:下関市立長府中学校 藤永悦朗