教育に新聞を Newspaper in Education
MENU
  • 新聞を活用した教育実践データベース
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

高等学校 総合学習

  1. NIEトップ
  2. NIEの実践例
  3. 2011年度
  4. 高等学校 総合学習

協会認定校

実践タイトル 学年等 学校名

総合的な学習の時間「ICT活用による学問調べ」

1年 北海道函館稜北高等学校

国際理解教育の一環として展開した調べ・発表学習

1年 埼玉県立朝霞高等学校

情報収集講座の中でのNIEの取り組みについて

3年 埼玉県立狭山緑陽高等学校

新聞を通して社会と自分について考える

3年 新潟県立佐渡高等学校

新聞を活用して「書く」力を身につける

2年 兵庫県立柏原高等学校

新聞を活用した「探究入門」の取組~「言語運用能力」と「科学的リテラシー」の育成

1年 兵庫県立三田祥雲館高等学校

「新聞を読む」-新聞に触れ、社会を知るきっかけづくり-

1・2年 岡山県立津山東高等学校

自ら情報を収集し活用する生徒の育成を目指して

1年 愛媛県立今治南高等学校

メディアの情報を読み解く 「新聞比較」と「新聞づくり」で批判的思考力の育成

1年 宮崎県立宮崎大宮高等学校
CLOSE
教育に新聞を Newspaper in Education
NIEとは
  • NIEってなに?
  • 新聞の基礎知識
  • 学習指導要領とNIE
  • NIEタイム(新聞に親しむ時間)
  • 主権者教育
  • 学校図書館とNIE
  • よくある質問
NIEを実践する先生方へ
  • 動画で学ぶ
  • 教育実践データベース
  • 実践報告書
  • 出前授業
  • 学習用ワークシート
  • 新聞の教材用価格
  • 子供向け新聞
  • 学校向けデジタルサービス
  • 学校における新聞の二次利用(著作権)
新聞協会のNIE推進事業
  • NIE実践指定校・参加申請
  • いっしょに読もう!新聞コンクール・NIE月間
  • NIE全国大会
  • NIEニュース
  • 出版物
  • 調査リポート
  • NIE教育フォーラム
NIEのサポート
  • NIEアドバイザー
  • 新聞各社のNIE推進体制
  • 各地のNIE推進協議会
  • 各地の教員研究組織
  • リンク集
  • 新聞を活用した教育実践データベース
  • NIE推進協議会事務局長の専用ページ
  • NIEこどもページ
  • NIEフェイスブックページ
TOP
  • NIE実践指定校・参加申請
  • いっしょに読もう!新聞コンクール・NIE月間
  • NIE全国大会
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

「NIE 教育に新聞を」に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。掲載のすべてのコンテンツは著作権法で保護されています。

No reproduction or republication without writer's permission. All contents are protected by Copyright Act.