第12回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作

  1. NIEトップ
  2. NIE月間・いっしょに読もう!新聞コンクール
  3. 第12回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作

神奈川県横須賀市立浦賀小学校 5年 八橋 璃奈(やつはし まな)さん

意見を聞いた人:姉

記事見出し

友達と一緒に学びたい~共に生きる 当事者の願い(神奈川新聞2021年7月23日付朝刊)

(1) この記事を選んだ理由と、記事を読んで思ったこと、考えたことを書いてください

見出しが友達と一緒に学びたいという大きな字で、私は友達と一緒に学んだりすることはいつものことでこの見出しは、私の生活に対して、あきらかに違うということを感じたため選びました。生まれたころから、話せなくて感情も読み取りにくかったのに、家族の人は、涼将くんを理解しようと努力している姿がすてきだと思いました。涼将くんもうれしいのではないかと思います。市立小になるべく早く通えるようになってほしいです。

(2) 家族や友だちなどにも記事を読んでもらい、その人の意見を聞きとって書いてください

姉は、障害などはその人がサイコロだとすると、サイコロの一つの面でしかない。子供たちは、大人から見たハンデを個性として受け入れ、色々な面からなる涼将君の他の面を見ようとしていると思う。ハンデを個性ととらえて互いにその個性を尊重しながら生活できる社会になったらいいなと言っていました。

(3) 話し合った後のあなたの意見や提案・提言を書いてください

姉の意見を聞いてサイコロをふってくれる人がいないといろいろな面が見えないけど、涼将君の家族とか学校の友達がサイコロをふってくれているから、涼将君のいろいろな面が見えて、理解されているんだなと思った。今後、私が大人になった時に「この人はこういう人だから」と決めつけるのではなくて、一つの面でなく他のいろいろな面を見つけられるような大人になりたいなと思いました。テレビでチョウが1回はばたいたことが原因となって、台風がおきることがあると言っていました。これを聞いて私が1回だけでも困っている人を助けることが、もしかしたら日本中の人を助けることにもつながるかもしれないと思いました。なので、困っている人がいたら積極的に手助けしていきたいと思いました。台風がたくさんあふれる世の中じゃなくて、幸せがたくさんあふれる世の中になってほしいです。