第4回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作

奨励賞

中学生

(敬称略)

(北海道)立命館慶祥中学校1年 大野 真理子
幌延に模擬廃棄物埋設 来年度深地層研 実物大熱源で試験(北海道新聞 2013年7月19日付夕刊)
(北海道)立命館慶祥中学校1年 奥山 津久海
友好条約35年 冷める日中(朝日新聞 2013年8月13日付朝刊)
(北海道)立命館慶祥中学校1年 松賀 翔佑
零戦設計 誇りと後悔 「風立ちぬ」堀越二郎 長男が語る(北海道新聞 2013年8月13日付朝刊)
(北海道)立命館慶祥中学校1年 村井 遥
心臓移植 希望と心細さと/増える待機 ドナー足りず(北海道新聞 2013年7月31日付朝刊)
(北海道)立命館慶祥中学校3年 加藤 健太
回天構想から70年 禁じ手(2) 人間魚雷という兵器があった(北海道新聞 2013年8月11日付朝刊)
(北海道)立命館慶祥中学校3年 葉山 碧里
「ゲン」小中校で閲覧制限/天声人語(朝日新聞 2013年8月17日、 8月18日付朝刊)
青森県八戸市立小中野中学校2年 井上 舞雪
審判の意味(4) 原子力 立ち止まり熟議する必要(デーリー東北 2013年7月25日付朝刊)
岩手県宮古市立花輪中学校3年 大須賀 美里
いわて東日本大震災 検証と提言 商店街再生 大型店に期待と不安(岩手日報 2013年6月13日付朝刊)
宮城県大崎市立古川東中学校1年 藤原 愛
石巻 出会い 本が仲立ち 「まちの本棚」あす開設(河北新報 2013年7月26日付朝刊)
宮城県大崎市立古川東中学校3年 齋藤 エリカ
子育ては「親育ち」 NPO法人 岩手子ども環境研究所理事長 吉成信夫さん(河北新報 2013年8月27日付朝刊)
仙台市立折立中学校1年 渡邊 朝映
1・2・3♪ 被災地に元気戻る 住民集いラジオ体操(河北新報 2013年8月3日付朝刊)
仙台市立折立中学校2年 藪 ひより
おもちゃ修理 生き生き 仙台のシルバー世代奮闘(河北新報 2013年5月26日付朝刊)
山形県鶴岡市立鶴岡第二中学校3年 門脇 彩佳
いま子どもたちは 欲しいって言わない(1) 稼いでママを助けたい(朝日新聞 2013年8月21日付朝刊)
山形県米沢市立第三中学校3年 赤木 結衣
ネット依存 中高生51万人 厚労省研究班 初調査で推計(毎日新聞 2013年8月1日付朝刊)
(福島県)桜の聖母学院中学校2年 佐藤 葉月
甲状腺がん計18人に 新たに6人診断/県民健康調査 福島医大主導から転換(福島民友新聞 2013年7月21日付朝刊)
福島県二本松市立二本松第一中学校1年 遠藤 亮太
国立天文台 すばる望遠鏡 性能アップ(福島民友新聞 2013年8月1日付朝刊)
福島県二本松市立二本松第一中学校2年 玉川 詩織
イラクの姉妹 富成小(伊達)訪問へ 「被災地 勇気づけたい」(福島民友新聞 2013年8月23日付朝刊)
埼玉県熊谷市立三尻中学校2年 荒木 七菜子
エスカレーター 歩かないで JR東呼びかけ 接触・転倒相次ぐ(読売新聞 2013年8月9日付朝刊)
埼玉県鴻巣市立鴻巣北中学校2年 堀越 麻由
被災地へ修学旅行 急増(読売新聞 2013年8月23日付朝刊)
さいたま市立大宮西中学校1年 大柴 尭巳
「統一球」成長のチャンス(毎日新聞 2013年7月30日付朝刊)
さいたま市立大宮西中学校2年 石山 眞由
フラで広がる笑顔(読売新聞 2013年8月4日付朝刊)
さいたま市立大宮西中学校2年 新堀 雄大
支えるつなぐ(21) 「壁」の先にある新たな自分(読売新聞 2013年8月20日付夕刊)
(埼玉県)城西川越中学校3年 岩澤 英宜
「いいね!」件数 水増し屋(読売新聞 2013年7月27日付夕刊)
(東京都)駒沢学園女子中学校2年 松浦 果奈
食品ロス とめる(朝日新聞 2013年7月24日付夕刊)
東京都立小石川中等教育学校中学3年 奥田 和希
森に新たな光を(5) 荒廃した森林の再生 コンサル会社を設立 速水林業代表 速水亨さん(日本経済新聞 2013年8月23日付夕刊)
東京都練馬区立開進第三中学校1年 石塚 寧音
「国立」解体で関係者ら要望 1964年の遺産「残して」(読売新聞 2013年8月30日付朝刊)
東京都文京区立第九中学校1年 町田 よしの
負けん気 女性車夫(読売新聞 2013年6月6日付朝刊)
(神奈川県)桐蔭学園中学校女子部2年 川村 璃渚
投票に残る人種差別 禁じる米法の必要性、近く判決(朝日新聞 2013年6月24日付朝刊)
(神奈川県)桐蔭学園中学校女子部2年 千田 紫紀子
宮崎駿監督 新作「風立ちぬ」完成 リアルな描写で「生」を問う(読売新聞 2013年7月11日付朝刊)
静岡市立清水第二中学校3年 常葉 彩香
「はだしのゲン」問題 「予防」より「修復」重視を(静岡新聞 2013年9月8日付朝刊)
長野県南木曽町立南木曽中学校1年 茶原 奈々
85歳 初めて語るヒロシマ 地獄で父を捜した(中日新聞 2013年8月6日付朝刊)
愛知県豊田市立猿投台中学校1年 小林 茉莉
ネット選挙 若者動く?(中日新聞 2013年7月20日付朝刊)
愛知県豊田市立猿投台中学校2年 平岩 愛子
すべての子に教育を 銃撃受け回復 16歳のマララさん(中日新聞 2013年7月21日付朝刊)
愛知県豊田市立末野原中学校1年 笠原 梨央
若者語で憲法いいじゃん! 愛知大生が「口語訳本」(中日新聞 2013年7月28日付朝刊)
愛知県豊田市立末野原中学校1年 島川 亜弓
障害ある17人 幸せの模擬結婚式(中日新聞 2013年7月26日付朝刊)
愛知県豊田市立末野原中学校2年 岡田 歩子
娘が触れた愛 希望咲いた(中日新聞 2013年8月11日付朝刊)
愛知県豊田市立末野原中学校2年 加藤 天音
けいざい新話 星に願いを(1) お花見 代わりに行くよ 病室と家族 つなぐロボット(朝日新聞 2013年7月24日付朝刊)
愛知県豊田市立末野原中学校3年 種池 理沙
「もう一度」富士山ケーキ(中日新聞 2013年8月3日付朝刊)
岐阜県美濃加茂市立西中学校3年 光田 純也
全生徒にいじめアンケート 名古屋の小中高17万5000人(中日新聞 2013年9月4日付朝刊)
新潟県上越市立雄志中学校2年 丸山 真穂
北小浦 コブダイ物語(上) 弁慶とゴル 20年火花(新潟日報 2013年7月31日付朝刊)
新潟市立東石山中学校3年 大越 篤甫
ドイツの選択’13 総選挙(2) 国益かかる武器輸出(毎日新聞 2013年8月25日付朝刊)
福井県坂井市立三国中学校1年 矢部 静乃
希少種 ハッチョウトンボ 勝山に(福井新聞 2013年7月25日付朝刊)
福井県敦賀市立角鹿中学校1年 高木 佳祐
コンビニ新時代(3) 「弁当」制すれば業界制す(読売新聞 2013年7月31日付朝刊)
三重県津市立西郊中学校2年 成子 優華
「生きとる」母の一念 横井庄一さんの戦死公報後も(中日新聞 2013年7月30日付朝刊)
三重県津市立西郊中学校2年 山路 萌未
32年目の読者たち 「われら」の憲法 みんな学べるんだ(中日新聞 2013年7月29日付朝刊)
京都府大山崎町立大山崎中学校1年 浅野 陽香
ネット人類 未来 平均寿命200歳への挑戦(日本経済新聞 2013年8月17日付朝刊)
京都府大山崎町立大山崎中学校1年 伊藤 ほのか
16歳 がん余命告知(中日新聞 2013年8月5日付朝刊)
京都府八幡市立男山第二中学校3年 前川 琴瑚
思い 託され100通 京都の「代筆屋」中島さん(朝日新聞 2013年8月23日付夕刊)
京都府八幡市立男山東中学校2年 又村 菜月
20年東京五輪 決定(京都新聞 2013年9月9日付夕刊)
大阪市立大正東中学校1年 府内 優花
亡き幼なじみへ 打席に立ったぞ 福井商・法性明寿君(朝日新聞 2013年8月19日付朝刊)
兵庫県西宮市立瓦木中学校3年 川西 美里
乗客が電車押し女性救出(読売新聞 2013年7月26日付朝刊)
兵庫県西宮市立瓦木中学校3年 山﨑 毬代
マララさん国連演説 「世界中の子供に義務教育を」(読売新聞 2013年7月13日付朝刊)
兵庫県西宮市立平木中学校1年 山田 美琴
USJ 字幕つけて 聴覚障害者ら、署名活動(朝日新聞 2013年8月17日付朝刊)
奈良市立京西中学校3年 綿貫 彩香
福島 僕だけの小学校(朝日新聞 2013年5月7日付夕刊)
滋賀県草津市立玉川中学校2年 曽我 柚花
英語でビジネスプラン競え 洛南高 2年連続 世界に挑戦(京都新聞 2013年6月14日付朝刊)
(滋賀県)立命館守山中学校1年 北島 凜杏
桜開花 ポカポカ陽気 心もウキウキ(毎日新聞 2013年3月30日付朝刊)
(滋賀県)立命館守山中学校1年 竹内 理恵
手まりがつなぐ地域(毎日新聞 2013年1月26日付朝刊)
和歌山県田辺市立明洋中学校3年 濵本 菜々子
患者を生きる オリンピアン 小原日登美の再起(4) 妹が気づいたSOS (朝日新聞 2013年8月23日付朝刊)
和歌山県日高川町立丹生中学校2年 中 麻衣子
尼崎脱線8年 「もう一度会いたい」2558日(毎日新聞 2013年4月26日付朝刊)
和歌山県立日高高等学校附属中学校1年 寺井 梨紗
中高生52万人 ネット依存(朝日新聞 2013年8月2日付朝刊)
和歌山県立日高高等学校附属中学校2年 加辻 春佳
電車押した!!女性救出劇(読売新聞 2013年7月26日付朝刊)
和歌山県立日高高等学校附属中学校2年 中 光咲
マララさん国連演説 本とペンが世界を変えるのです(読売新聞 2013年7月14日付朝刊)
岡山大学教育学部附属中学校1年 小野 桃果
利用者本位の考え貫く 郵便事業合理化を断行(山陽新聞 2013年3月18日付朝刊)
(岡山県)清心中学校1年 前田 萌絵
追悼の音色響く 山陽女子中 被爆ピアノ演奏会(山陽新聞 2013年6月30日付朝刊)
広島県庄原市立比和中学校3年 石川 千尋
核のない社会 英語で訴え 米で核軍縮教育会議(中国新聞 2013年5月6日付朝刊)
山口県下関市立長府中学校1年 福間 みずき
食卓のタネあかし 食品ロス(中) 「もったいない」を生かす(朝日新聞 2013年8月22日付朝刊)
(徳島県)鳴門教育大学附属中学校2年 小谷 侑加
ハンセン病基本法5年 療養所 園児と二人三脚(朝日新聞 2013年6月21日付朝刊)
(徳島県)鳴門教育大学附属中学校2年 野口 綾香
幼稚園「体験」 入園前に(読売新聞 2013年7月16日付朝刊)
香川県三豊市立高瀬中学校1年 小野 滉泰
ホタル籠作り挑戦 下笠居小児童(四国新聞 2013年6月20日付朝刊)
香川県三豊市立高瀬中学校2年 三好 菜々実
ティータイム 息子の心遣いに感謝(読売新聞 2013年7月18日付朝刊)
愛媛県立松山西中等教育学校中学1年 長野 歩美
食べ残し・廃棄食物ゼロへ バンコクで国際会議(愛媛新聞 2013年8月28日付朝刊)
高知県津野町立東津野中学校3年 橋田 苑佳
全国戦没者追悼式 肉親の無念に不戦誓う(高知新聞 2013年8月16日付朝刊)
福岡県飯塚市立穂波西中学校2年 楠田 健太
おとこの介護(5) 支えながら支えられる(西日本新聞 2013年7月29日付朝刊)
福岡市立香椎第一中学校2年 池田 桜
9条に通う血「われら」の憲法(5) 正しいことは強い(中日新聞 2013年8月16日付朝刊)
熊本県嘉島町立嘉島中学校2年 前崎 綾
文徳 笑顔の捕手の原点(熊本日日新聞 2013年7月26日付朝刊)
熊本県合志市立合志中学校2年 佐藤 礼奈
学校にタブレットの波(熊本日日新聞 2013年8月18日付朝刊)
宮崎県立宮崎西高等学校附属中学校3年 風晴 愛理衣
食農激流(5)MIYAZAKI 発想の転換 活路開く(宮崎日日新聞 2013年5月2日付朝刊)
宮崎大学教育文化学部附属中学校1年 伊達 成美
ひとりじゃない いじめ語る夏 優しく丸い言葉使って(宮崎日日新聞 2013年8月11日付朝刊)