第4回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作

  1. NIEトップ
  2. NIE月間・いっしょに読もう!新聞コンクール
  3. 第4回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作

飯塚市立穂波西中学校 3年 松尾 美歩(まつお・みほ)さん

意見を聞いた人:母

(1) この記事を選んだ理由と、記事を読んで思ったこと、考えたことを書いてください

新聞をみていると、「女性の自由もっと」という見出しが目に入りました。その記事はイランの女性の人権問題についてでした。これを読んで、世界のある国の問題にも目を向けてみようと思いこの記事を選びました。イランの人権問題は私の知らない歴史や宗教がからんでいるのだと思います。その私が何か言うのは間違っているかもしれませんが、やはり女性が社会に進出できないことや、どう考えても水泳用のチャドルがイスラム的でないため遠泳の記録を認めないなどは、どう考えてもおかしいと思います。

(2) 家族や友だちなどにも記事を読んでもらい、その人の意見を聞きとって書いてください

母にこの記事を読んでもらいました。母は今の日本では想像できないような世界である。歴史的にも長い問題だと思うが、時代の変化をしっかりと受け止めるべきだ。女性が自由を求めることは「人」として当然のことだと思う。かつて日本もそうであったようにイランの女性が自由を勝ち取ることはとても困難で時間もかかるだろうが、希望をもって頑張ってほしいと言っていました。

(3) 話し合った後のあなたの意見や提案・提言を書いてください

記事を読んで、そして母の意見を聞き、「女性の自由もっと」という見出しの通り、イランの女性に自由があるべきだ、との思いを強くしました。スイマーのアスガリさんの泳ぐ映像を見てみると、あまりにも大きなハンデだと思いました。また他にも社会進出できないことなど、たくさんの問題があり、どれも女性の地位は男性より低いです。このようなことは、もうこの時代にはそぐわないのです。私の知らない昔の歴史や宗教にも関わりがあるでしょう。しかし、この考えはもうおわりにしませんか。女性をもっと自由にしてくれませんか。何ひとつ知らない私が言うのもおかしいかもしれません。だけど、老若男女、世界のすべての人が平和に、そして同じ立場で暮らせることを私は願っています。この記事を通していろんなことを考えさせられました。まだ世界の問題の1ピースを知っただけです。これから新聞などを通して世界のさまざまなことを知り、そして考えたくさんのピースを集めていきます。