第1回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作
- NIEトップ
- NIE月間・いっしょに読もう!新聞コンクール
- 第1回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作
香川県高松市立屋島小学校 3年 百 恭花さん
意見を聞いた人:母
(1)この記事を選んだ理由を書いてください
わたしは、夏休みにうちわ作りを体けんしました。うちわのほね組みが竹でできているのを手でさわったり、紙にのりをつけたりしたことをふりかえって思い出したからです。
(2)記事を読んで分かったこと、疑問に思ったこと、感じたことなどを書いてください
うちわをきかいで作ると1時間で1000本できるけど手で作るとものすごく手間がかかります。うちわの工場が昔よりずいぶんへり、手ばりのうちわ作りをする人も少なくなっているそうです。わたしは、竹のうちわであおぐとかるくてもちやすく、すずしくていい風だと思いました。このよさをみんなに知ってほしいです。
(3)家族や友だち、クラスメートなどにも記事を読んでもらい、その人の意見を聞いて書いてください
この夏はもう暑日が毎日のようにつづきました。エアコンばかりではなく、和のエコグッズとしてうちわを活用させていきたいです。昔からある道具をくらしの中にとり入れながら生活しようと思います。手ばりのうちわを身近で使いつづけることが丸がめのうちわ作りの伝統へとつながるんだと思います。
(4)話し合い後のあなたの意見・感想・提言を書いてください
うちわが江戸時代から今日まで作りつづけられているのを知り、昔から手で一つ一つを作って仕上げるのが大へんな仕事だと思いました。わたしが体けんで作ったうちわも、竹のほね組みにのりをつけてかわかし、たたきがまや木づちで形をととのえてふちどりしてできました。手作りすることでのみりょくも加わって、大切なうちわになりました。伝統的な手仕事をこれからもずっとつたえていってほしいと思います。夏の暑さがきびしくてかんきょうもんだいが言われています。うちわをきっかけにくらしを見なおすことがひつような気がしています。