実践指定校実践例 2012年度

福住めぐる君

豊岡市立福住小学校(とよおかしりつふくすみしょうがっこう)

教科、科目、領域

小学校: 国語 、総合学習 、特別活動
学年 小学 6年
文章を要約するとともに場に応じた話し方ができるようにする
文章を要約させる力を身につけさせると共に、事柄が明確に伝わるよう異学年に応じた話し方ができる。
最近の新聞を用意させる。
新聞活用学習

1.新聞記事を選び要約する。
2.自分の感想を書く。
3.他学年に行って発表し、質問に答えたり、意見を聞いたりする。
4.振り返りをする。

第10時

(1)選んだ記事について5W1Hを使って要約し、記事に対する自 分の感想を書く。
(2)発表の練習をする。
(3)他学年の教室へグループ(3~4人)で行き、発表し、質問に答えたり、意見・感想を聞いたりする。
(4)自分の発表について、改善することなどを感想用紙に書き、発表する。
(5)NIEファイルにつづる。

・感想をしっかり書かせる。
・事実と感想を区別させるために、新聞記事について発表させ、その後、感想を言わせる。
・学年に応じた話し方(低学年に対しては、分かりやすい言葉を使う)
・声量や速度、抑揚や間の取り方の工夫をさせる。
・できるだけ聞き手の反応を見ながら話させる。

毎週水曜日の朝学習は新聞タイムなので、時間になると新聞を広げ記事を選んでいた。中には事前に家庭で記事を選んで持ってくる児童もいた。他学年から質問をされたり意見を言ってもらったりするので緊張感を持って発表していた。発表しに行く学年は変わるが、3学期になると発表にも慣れてきた。

記事を選び要約することは、昨年度からしていたことなので短時間に要約し感想もすぐに書くことができた。また、他学年に聞いてもらうため子どもたちにとって励みになった。相手意識をもって話し、質問や感想をやり取りする中で、言葉の力が徐々についてきた。今後は参観日などに保護者を対象に発表したり全校集会などでも発表させたりしたい。また、より発表者と聞き手の距離を縮められる体系も考えていきたい。

実践者名:豊岡市立福住小学校 松岡勝美