実践指定校実践例 2012年度

NIEを日常の学級活動に定着させる手立て

旭川市立常盤中学校(あさひかわしりつときわちゅうがっこう)

教科、科目、領域

中学校: 道徳 、特別活動
学年 中学 2年
道徳
1-(3)自主自律,誠実と責任・・・目標をもって主体的に学校行事に臨み,思い出に残る学校生活を送ろうとする態度を育てる。
新聞記事の成り立ちやレイアウトを参考にし,自分の新聞づくりに役立てる。
新聞制作学習

(1)北海道新聞投稿欄「みらい君の広場」への投稿(年2回)
(2)北海道新聞土曜日夕刊付録「週刊フムフム」廊下掲示(通年)
(3)学校行事個人新聞づくり(年6回)

第1時

北海道新聞投稿欄「みらい君の広場」への投稿
テーマ:もし私が新聞記者ならどんな記事を書く(扱う)か。

(1)導入:新聞記事を読む(記事の扱い,成り立ちを学ぶ)
(2)展開:自分ならどんな記事を書く(扱う,取材する)
か考える
(3)終末:実際に書いてみる(最終的には投稿用書式に合わせる)

真の目的を投稿とせず,記者の立場を体験することで,対他を意識した表現力を醸成させると共に,記事に対し責任をもつ主体性を育てたかった。

通年の新聞の廊下掲示により,生徒にとって新聞が身近なものになっている。取り組みに対して,個人差はあるものの抵抗感なくできた。また回を重ねる度に,考えに深まりや広がりが生まれた生徒が出てきた。

新聞記事を実際に活用することで,社会的事象をより身近に感じる生徒が増えた。また活字に対し,集中して読む雰囲気も醸成された。今後は,各教科・領域にわたり,系統的継続的に取り組まれることの必要性を感じている。担当教諭が牽引役となり,指導者同士の連携を一層図っていきたい。

実践者名:旭川市立常盤中学校 小林直樹