第2回「わがまち新聞」コンクール2006年度

  1. NIEトップ
  2. NIE月間・いっしょに読もう!新聞コンクール
  3. 第2回「わがまち新聞」コンクール2006年度

日本新聞教育文化財団は2006年10月28日、第2回「わがまち新聞コンクール」の入選作品を発表しました。このコンクールは、第2回を迎えた「NIE週間」(11月6日~12日)の主要行事として、全国規模で実施したものです。「わがまち」をテーマに地域の話題、名物、名所や人物などをアピールする新聞を募集したところ、31都道府県の小中高校生から2,479点の応募がありました。入選作品と受賞者、作品の概要は以下のとおりです。

最優秀賞

「枝幸カニカニ新聞」

I LOVE 夕張発信局

北海道夕張市立清水沢中学校1年・小野真如月さん、島谷祐希さん

財政破たんに揺れる地元・夕張市の明と暗にスポットをあてた作品。焦点となっている財政問題や人口減少に伴う学校の閉校問題を取りあげる一方で、フリーマーケットによる町おこし、夕張太鼓保存会の全国大会出場など、明暗両面を紹介した。「わがまち」への高い問題意識が感じられるほか、自らの意見も明らかにして、前向きな町づくりを呼びかける内容が高く評価された。

小学校部門

優秀賞

「ゆうばりばりばり パワフル全開」

芽登新聞

北海道足寄町立芽登小学校4年・長野えみさん

レストランの人気メニューやその店で働いた体験談、店主さんのふるさとに対する思いなど子どもの視点から素直に住んでいる町を紹介。また、東京の小学生との手紙のやりとりを通して、都市と「わがまち」の違いに驚く様子がほほえましく、一人の小学生が自分の言葉で新聞を作り上げた点が高く評価された。

佳作

「いのちきらきら にしかわ」

「しし新聞」

北海道幕別町立糠内小学校2年
橋本桃佳さん、片山陽平さん、尾上自由さん、 軸丸 赳さん、橋本卓実さん、1年・橋本侑茉さん

「わが町城里新聞」

「いのちきらきら にしかわ」

山形県西川町立睦合小学校児童体育保健委員会
6年・設楽新之介さん、5年・伊藤佳那さん、土田 祐さん

「松並木」

金沢和菓子だより

石川県金沢市立中央小学校3年・鶴田弦也さん

中学校部門

優秀賞

「磐田一中タイムズ」

「沼津お宝発掘新聞」

静岡県沼津市立沼津高等学校中等部3年・原田七海さん

映画、ドラマ、音楽プロモーションビデオの撮影現場を丁寧に取材して、見慣れたいつもの風景が、沼津を知らない人たちに感動を与えることを実感させ、「わがまち」への感謝と誇りを感じさせる新聞に仕上がっている。記事の視点がユニークで、写真や地図などを効果的に使い、レイアウトの工夫も高く評価された。

佳作

「西原人参」

「ひぐらし」

東京都町田市立町田第二中学校1年・小泉日輪さん、木内春花さん

「わが町とおの」

「農作新聞」

島根県大田市立第一中学校1年・難波咲子さん

高等学校部門

優秀賞

「鈴かけ特報」

鈴かけ特報

新潟県立新潟中央高等学校 鈴かけ新聞部・鈴かけ新聞委員会1年・長井麻衣さん、廣木知佳さん、滝澤花蓮さん

空をキーワードに花火王国「新潟」、新潟空港完成10周年、白根大凧――を取り上げて「わがまち」を取材。花火職人や凧博士へのインタビューを通して、自然災害などの苦難を乗り越える新潟人の心意気を伝えた。日ごろ気にすることがない「空」をテーマに選んだ面白さ、取材からレイアウトまでレベルの高い紙面づくりが評価された。

佳作

「きちゃり~新聞」

熱高ニュース

静岡県立熱海高等学校熱高 報道部(代表)1年・荏原舞さん

団体賞

北海道 札幌市立平岡公園小学校

埼玉県 白岡町立南中学校

東京都 町田市立町田第二中学校

静岡県 沼津市立沼津高等学校中等部

長野県 長野市立松代中学校

新潟県 上越市立城北中学校

大阪府 貝塚市立第二中学校

滋賀県 滋賀県立長浜高等学校

香川県 高松市立香西小学校

徳島県 徳島市富田小学校

福岡県 春日市立春日野中学校