第8回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作

  1. NIEトップ
  2. NIE月間・いっしょに読もう!新聞コンクール
  3. 第8回いっしょに読もう! 新聞コンクール受賞作

福井市松本小学校 5年 松田 朋花(まつだ・ともか)さん

意見を聞いた人:母

記事見出し

スマホの利用 適切に 交流サイト 子ども被害最多(福井新聞2017年8月6日付)

(1) この記事を選んだ理由と、記事を読んで思ったこと、考えたことを書いてください

最近、中学2年生の姉が、スマートフォンを買いました。私もいつでも動画を見たり、ゲームをしたりできるスマートフォンにとてもきょう味があります。正直、スマホを持っている姉や友達がうらやましいです。しかし、この記事にあるような犯罪、LINEでの友達とのトラブルなども心配です。この機会にスマートフォンの利用について家族と話し合ってみようと思い、この記事を選びました。

(2) 家族や友だちなどにも記事を読んでもらい、その人の意見を聞きとって書いてください

母は「時代の流れだからスマホを使わないでとは言わないけど、スマホに操られているような人にはなってほしくない。生身の人との交流、実際に体験していることを通して広い視野を持ってほしい。あふれる情報の中で的確な判断力を身につけるためにもスマホをよく勉強してから使った方がよさそうだね」と言っていました。

(3) 話し合った後のあなたの意見や提案・提言を書いてください

私は今まで、スマホはかっこいい、おもしろい、といいところばかり見ていて、なぜ親は、私がスマホがほしいと言ってもかん単に買ってくれないんだろうと思っていました。しかし今回いろいろな犯罪にまきこまれる可能性があるからだと理解できました。スマホはしんちょうに使わなければいけないことは分かりましたが、これからの世の中、使わないわけにはいきません。ネットを活用して、いろいろ楽しみたいです。そのためにもまずは情報モラルについてもっと勉強したいと思いました。よく理解することが、自分の身を守ることにつながると思います。そして、母が言ったように、ふだんの人との交流を一番大切にして、スマホにいぞんしないようにしたいです。友達と会うときはなるべくスマホを使わない、食事中はさわらないなど、人を不かいにさせないように、相手を思いやる気持ちを大切にしていきたいです。